水

おはようございます!
事務所に出勤して水を飲もうとしたら…シュワシュワしました(笑)
浄水器は付けています!
しかしシュワシュワしました。
人間は成人で60%くらいが水分です!
大切な水!浄水器 ...
東日本大震災で被災された漫画家さんの記事から











「3月で東日本大震災から10年 写真スタジオ勤務だった方の体験漫画」
東日本大震災から数年後、私は被災された方の施術をした事がある。
その方は被災され風化させないために
数多くの講演をし続ける活動をされてい ...
コロナ後は~給料制からインセンティブへ~











~給料制からインセンティブへ~
私は年齢から考えると、長いことインセンティブの世界で生きてきた。
一番最初は大学病院の後に入社したサロン
なぜか私だけインセンティブにされた(笑)
今考えても、どう考 ...
勉強する義務と責任~芸能人のトレーナー帯同中も!~











再生ボタンクリックでラジオ聴けます!
ノルン鍼灸院代表の小林です
芸能人のトレーナー帯同の休憩中も勉強する私ですが
なぜ休憩中も勉強するのか?
勉強する『責任』についてお届けしたいと思い ...
芸能人のトレーナー帯同『休憩編』











ノルン鍼灸院代表の小林です
私が開業当初から、今年で7年続けさせていただいている!
芸能人のトレーナー帯同『休憩編』をお届けしたいと思います。
前回の芸能人のトレ ...
~看護実習が困難~医学的情報のアウトプット











ノルン鍼灸院代表の小林です
毎日私が学んでいる医学的情報のアウトプットをする配信のお時間です!
リンクタップでラジオ聴けます!
昨日から今日にかけ看護学校で行う実習先・病院が受け入れ困難というニュ
勉強会〜オンライン〜











本日も勉強会です😆🎵🎵
昨年から特に多い『オンライン』での勉強会‼️
今日の勉強会は2018年から続けております😁✨
オンラインだけだと、どうしても『何か』が足りない感じがしますが!
学び続ける事が ...
鍼灸・エコー見ながら安全に!











鍼灸を科学する!(科学したい!)
エコーを見ながら鍼を打つのは
日々の鍛練が必要(^ー^)
練習の前に撮影した私の手のひら
白色→指の骨が5本写ってますね!
西洋医学と東洋医学両方から患者さ ...
鍼灸を科学する!











鍼灸を科学する!(科学したい)
安全に鍼灸施術を受けてほしい!そんな思いから日々の訪問鍼灸で使用できるエコーを導入しました!
エコーの勉強は鍼灸を科学して未来に『何か』を繋げたい!という思いから
開 ...